やはり↑の編成は素晴らしい・・・
 
■リボー連邦
現在HR2位。

昨日からPCに負けず、かつNPCに好成績だったようで上昇していました。
1位との差も縮まり、こりゃ久々に1位狙えるかも〜という状況です。
 
20時の敵編成変更で弱い方のエリートの右翼にザクキャが配置されました。
これにより仕方なくBDⅠを右端に配置(-_-)こうすると1ターン目に強いエリートの
Pドムから攻撃を受けてしまうものの、左寄せだとどうも事故りやすいので右寄せに
してあります。左寄せは何故かザクキャが被弾するんですよね・・・うーん。
 
タイトルにある謎の数字は攻撃距離です。行動順番を
①射撃(距離3、遅延キーマン)
②射撃(距離3)
③低壁(距離2)
④射撃(距離4)
⑤高壁(距離1)
と動かすとかなり安定した成果を出せます。もちろん安定した壁と、それに合った個人
戦術、さらには1ターン目に行動する順番を反応で調整する等と条件は多いですが。
条件次第では3→4→2→3→1でもいいかもしれません。そこらへんは敵と機体と
相談ということで。
 
ダカールジオン
現在HR17位。
昨日から少しは上がりましたがやはりしょぼいランクには変わりありません。
ランキングが上がらない理由は単にNPCに負けること。エリートの格闘攻撃がサクサクと
当たれば簡単に負けてしまうのです。格闘壁に格闘攻撃スキルも振っていませんし
クリティカルも受けてしまい、もう orz って感じです。
 
我慢できずに隊長の得意距離を振ってしまいました。距離3に・・・
今クールは2にしようとか言ってたのは誰ですかね(^^;
とは言え距離3が間違いということはありません。隊長が高壁になり最前線で戦う時は
距離3が一番良いですし、PC戦にも有効なのでクール通して腐ることはありません。
ただ距離2の利点はイフ改搭乗後にあります。敵の低HP狙いは大抵距離2ですし、
こちらも距離2から攻撃するので非常にお得なのです。もちろん距離3からの全攻には
弱くなってしまいますが。
一長一短なのでどちらが正解ということは無いと思います。ただ前クールも距離3だった
ので距離2が試すことができなかったのが悔やまれます( ´・ω・`)次クールに持ち越しで…